制度概要
東京都内の介護保険サービス事業所が、介護職員及び介護支援専門員を対象に「居住支援特別手当」を支給する場合に、支給に要する経費に対して補助を行います。
対象職種は介護保険サービス事業所に勤務する介護職員・介護支援専門員です。
助成金申請後に1年度分が事前に概算振り込みがなされ、実績を清算する形となります。
※事業所の代表者は含まれません
対象事業一覧
以下の22事業が対象となっています。
1 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
2 介護老人保健施設
3 介護医療院
4 訪問介護
5 (介護予防)訪問入浴介護
6 通所介護
7 (介護予防)通所リハビリテーション
8 (介護予防)短期入所生活介護
9 (介護予防)短期入所療養介護
10 (介護予防)特定施設入居者生活介護
11 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
12 夜間対応型訪問介護
13 (介護予防)認知症対応型通所介護
14 (介護予防)小規模多機能型居宅介護
15 看護小規模多機能型居宅介護
16 (介護予防)認知症対応型共同生活介護
17 地域密着型特定施設入居者生活介護
18 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
19 地域密着型通所介護
20 居宅介護支援
21 介護予防支援
対象者
常勤及び非常勤職員(所定労働時間が週20時間以上(又は月80時間以上))
居住形態等の要件
原則、居住形態・所有形態は問いません。
※「介護職員宿舎借り上げ支援事業」等の利用者については対象外です。
手当額
勤続5年目を超える職員 月額1万円
勤続5年目までの職員 月額2万円